
(出典 www.famitsu.com)
SPONSORED LINK
1: 名無しさん ID:GtI9RT3NM
他にあるかな
2: 名無しさん ID:Akyhp6eC0
鳥山明の偽物を解雇
4: 名無しさん ID:Lv3ew4Vr0
>>2
すぎやまこういちの偽物も解雇しろ
すぎやまこういちの偽物も解雇しろ
5: 名無しさん ID:S0bEQhUj0
全曲新曲
6: 名無しさん ID:FA/LDLVBa
DQ35周年スクエニ アシスタントプロデューサー3月に凄い一大イベント
8: 名無しさん ID:MgyozEko0
ビキニアーマー復活させてフェミクエじゃないちゃんとしたドラクエに戻れよ
9: 名無しさん ID:gFwiPNQ70
9でアクション化するチャンスだったんだがな
10: 名無しさん ID:jSKxiuuR0
そんなアクションやりたきゃドラクエ以外をやれよ
11: 名無しさん ID:j7xJhRio0
スクエニ以外が作る
15: 名無しさん ID:s49ehRtv0
鳥山は切って欲しいな
あと何の反響あっても声入れて欲しい
あと何の反響あっても声入れて欲しい
16: 名無しさん ID:tMzNVCkG0
1つ目の項目の時点で「別タイトルでやれ」と言いたくなる案件
もしくはFFBEWOVみたいに糞長い副題でもつけてろ
もしくはFFBEWOVみたいに糞長い副題でもつけてろ
18: 名無しさん ID:xJjnEbrG0
まじめな話ナンバリングでまだやってないような新規軸のアイデア残ってない
堀江さんはbotwみたいなのがやりたいんだっけ?
堀江さんはbotwみたいなのがやりたいんだっけ?
19: 名無しさん ID:bk8QaTiv0
アクション化しない。グラは2D。
オープンワールド化。
音楽は効果音以外全部新規。
これで400万本売れる。
オープンワールド化。
音楽は効果音以外全部新規。
これで400万本売れる。
20: 名無しさん ID:KgJ8IPzBp
ビルダーズやろう
21: 名無しさん ID:xboohmAj0
チーム呼び
モンスタースカウト
モンスターバトルロード
なんで8の遺産引き継がなかったの
モンスタースカウト
モンスターバトルロード
なんで8の遺産引き継がなかったの
22: 名無しさん ID:/+7jsOqU0
岡本北斗をプロデューサー兼ディレクターに据える
23: 名無しさん ID:fd2mSEaQ0
タイトルにある2つはヒーローズで実装しているからヒーローズやりゃ解決じゃねえか
24: 名無しさん ID:Q1ED4Zv90
11がクッソ寒かったから堀井もクビでいいわ
25: 名無しさん ID:OyEmSWLE0
ceroBにしてくれ
27: 名無しさん ID:kMZ4Zd9/0
久々に6やり始めたけどやっぱこれ駄作だな
28: 名無しさん ID:bmqwxNHla
ビルダーズで作ったよーな世界マップで本気のドラクエとかやりたいなぁ
8とか10みたいなのはもういいよ。なんだかんだみんなが好きなドラクエはドット系だと思うんだけどね
8とか10みたいなのはもういいよ。なんだかんだみんなが好きなドラクエはドット系だと思うんだけどね
30: 名無しさん ID:ix93ejldd
FF10の戦闘システムパクればいいよ
コマンドバトル捨てたくない、でも進化はしたい、ならこれしかないでしょ
FFはアクションに行っちゃったしDQが引き継げ
コマンドバトル捨てたくない、でも進化はしたい、ならこれしかないでしょ
FFはアクションに行っちゃったしDQが引き継げ
32: 名無しさん ID:EgS8Top60
>>30
リアル頭身版11はほぼFF10の戦闘じゃなかったけか
リアル頭身版11はほぼFF10の戦闘じゃなかったけか
31: 名無しさん ID:lMNcrq4v0
アクションはドラクエのファン層にはウケない
33: 名無しさん ID:F4yxseEBd
コマンドが一人ずつ反映に変わっただけ
まだ全員1回ずつ平等にターンが回ってくるシステムから抜けられていない
最近のコマンドRPGってどれも素早さで回ってくるターン数が異なるようになってるのにDQは古いな
まだ全員1回ずつ平等にターンが回ってくるシステムから抜けられていない
最近のコマンドRPGってどれも素早さで回ってくるターン数が異なるようになってるのにDQは古いな
34: 名無しさん ID:UT7vhG4j0
素早さで変わるのは行動の順番だけにすべきだろ
速い人は二回め回ってきますとか要らんよ
アクション化は、エリュシオンやトレジャーギアみたいに
入力が途切れたらゲーム全体の処理が止まるようにすればよいと思う
速い人は二回め回ってきますとか要らんよ
アクション化は、エリュシオンやトレジャーギアみたいに
入力が途切れたらゲーム全体の処理が止まるようにすればよいと思う
35: 名無しさん ID:RJX6UvfT0
11体験版しかやってないけど
11の素早さは1ターン目しか優位性ないってこと?
11の素早さは1ターン目しか優位性ないってこと?
37: 名無しさん ID:cm6mhnj6
>>34
はやぶさの剣とか二回攻撃とか、古いドラクエでもその辺は結構無茶してる
はやぶさの剣とか二回攻撃とか、古いドラクエでもその辺は結構無茶してる
44: 名無しさん ID:62/5JGbb0
>>37
はやぶさの剣は2ヒットなだけで、
装備者が「一回目の攻撃のあと仲間にホイミ」とかできるわけじゃないしね
はやぶさの剣は2ヒットなだけで、
装備者が「一回目の攻撃のあと仲間にホイミ」とかできるわけじゃないしね
40: 名無しさん ID:gY6VrWyE0
>>34
素早さで1周遅れとかが発生するようになると
タクティクスオウガみたいに素早さが人権になっちゃうだろうしな
それで職業で成長率に変化が出るようだと忍者で+9引くまでリセットみたいなゲームになっちゃう
>>35
自分の番が回ってきてから個別にコマンド入力をするだけで
普通にターン制だよ11は
だから素早さはそのターン内の順番を決めるだけ
素早さで1周遅れとかが発生するようになると
タクティクスオウガみたいに素早さが人権になっちゃうだろうしな
それで職業で成長率に変化が出るようだと忍者で+9引くまでリセットみたいなゲームになっちゃう
>>35
自分の番が回ってきてから個別にコマンド入力をするだけで
普通にターン制だよ11は
だから素早さはそのターン内の順番を決めるだけ
45: 名無しさん ID:62/5JGbb0
>>40
サンライズ勇者ゲーのブレイブサーガシリーズは行動待ち時間がガチ固定で
素早さ依存でなければレベルアップでの変動もないので
鈍足人権無しではなかった珍しいケース
待ち時間制取ってる他のRPG/SRPGはみんな見習ってほしいぐらい
サンライズ勇者ゲーのブレイブサーガシリーズは行動待ち時間がガチ固定で
素早さ依存でなければレベルアップでの変動もないので
鈍足人権無しではなかった珍しいケース
待ち時間制取ってる他のRPG/SRPGはみんな見習ってほしいぐらい
36: 名無しさん ID:qw0Vr1HB0
錬金釜削除
38: 名無しさん ID:qw0Vr1HB0
過去のオマージュ削除
39: 名無しさん ID:BQEr3wlF0
ながらプレイしたいから、アクションだけはやめてくれ
41: 名無しさん ID:DNgwsuvXd
素早さでターン数が変動しないからテリーみたいな力が低いけど強いって設定のキャラがゲームで再現できなくて死んでるがな
42: 名無しさん ID:mxHuVaAv0
ヒーローズ3を出せ
43: 名無しさん ID:gaEqQX5Gd
出せとかいって前作あんま売れなかったし
3出してもまた売れないだろうからな
3出してもまた売れないだろうからな
コメントする