
(出典 dengekionline.com)
SPONSORED LINK
92: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c541-6zZz [128.27.80.157]) 2021/01/19(火) 05:32:27.25 ID:MsbE2A3J0
どうにかゲリュオン凸れないかな
コスト低いし優秀やないか。特技悩むわ
コスト低いし優秀やないか。特技悩むわ
204: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd4c-K4TH [180.221.204.45]) 2021/01/19(火) 08:37:21.47 ID:BTzLZttv0
今回でゲリュオン未所持から2凸になった
強いキャラだから嬉しいけどキャラの偏りすげーよな
強いキャラだから嬉しいけどキャラの偏りすげーよな
630: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc3-b2WG [1.79.83.5]) 2021/01/19(火) 14:20:24.14 ID:7ALeDWRSd
火力だけならゲリュオン半端ない
631: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-90+Z [49.98.164.144]) 2021/01/19(火) 14:20:52.81 ID:dJBvPrGGd
>>630
火力と足の速さな
火力と足の速さな
633: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-IrkZ [106.129.73.244]) 2021/01/19(火) 14:21:44.00 ID:4yHfJq6Aa
ゲリュオンは神風特別攻撃隊
645: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dee-a0vw [36.8.60.96]) 2021/01/19(火) 14:37:23.31 ID:Hhn42rai0
>>633
帰還できなさそうだもんな
帰還できなさそうだもんな
650: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd8a-A0Z8 [180.49.88.144]) 2021/01/19(火) 14:40:19.52 ID:BxaLKyJa0
ゲリュオン強ええええ!!
おりゅオン??
おりゅオン??
653: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dee-a0vw [36.8.60.96]) 2021/01/19(火) 14:42:47.11 ID:Hhn42rai0
ナシタークなのでゲリュオンにロリアタ付けるのが僕の夢です
662: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx19-b2WG [126.151.100.232]) 2021/01/19(火) 14:53:24.40 ID:KIFXaCArx
>>653
一応ロリヲタの劣化版みたいの付いてるから勿体なくて付けられねえw
ロリヲタはアリーナに付けようと思う
もし、いどうブラス1の特性も後付けできるようになるならそれもアリーナに付けたい
一応ロリヲタの劣化版みたいの付いてるから勿体なくて付けられねえw
ロリヲタはアリーナに付けようと思う
もし、いどうブラス1の特性も後付けできるようになるならそれもアリーナに付けたい
668: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMe1-whd3 [202.214.231.63]) 2021/01/19(火) 14:56:06.01 ID:GVrQA1WOM
ゲリュオンほしいよぉ
未所持で一番ほしい
もってるひといいなぁ
ストームクローくらわしてぇよぉ
未所持で一番ほしい
もってるひといいなぁ
ストームクローくらわしてぇよぉ
767: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd03-+ipH [49.104.14.203]) 2021/01/19(火) 16:35:12.16 ID:9EG4UjsUd
ゲリュオン弱いよな
守備力弱すぎ
バギマ弱すぎ
守備力弱すぎ
バギマ弱すぎ
768: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc3-iVNw [1.66.99.100]) 2021/01/19(火) 16:35:45.95 ID:5urZazCad
このスレの下痢有能の流れは笑うわ
悪意の有無は知らんが
悪意の有無は知らんが
772: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b51c-rAJ9 [210.199.230.57]) 2021/01/19(火) 16:39:56.62 ID:ngHDnv090
ゲリュオンはプチぶっ壊れだよ
移動4のSが煉獄鳥とこいつしかいないけど、闘技場だとゾーマが射程内に居れば開幕ほぼワンパン。ゴッドライダーも持ってるけど使わなくりました。闘技場向きなキャラな気がする。
移動4のSが煉獄鳥とこいつしかいないけど、闘技場だとゾーマが射程内に居れば開幕ほぼワンパン。ゴッドライダーも持ってるけど使わなくりました。闘技場向きなキャラな気がする。
773: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-ZFzM [121.81.116.250]) 2021/01/19(火) 16:40:25.76 ID:iWkyXvev0
ゲリュオンは4移動で便利屋としては有能じゃね?
同じ4移動の煉獄さんよりは使えるやろ
同じ4移動の煉獄さんよりは使えるやろ
776: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d25-2Fpm [60.34.34.95]) 2021/01/19(火) 16:42:59.26 ID:hlJjgTHy0
下痢オンがプチぶっ壊れってどんだけ手持ちがゴミなの?
781: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b51c-rAJ9 [210.199.230.57]) 2021/01/19(火) 16:48:41.62 ID:ngHDnv090
>>776
手持ちの話じゃなくて開幕で1凸以上しかいないゾーマを開幕で先制ワンパン出来るのはゴッドライダーかゲリュオンぐらいって意味ね。
手持ちの話じゃなくて開幕で1凸以上しかいないゾーマを開幕で先制ワンパン出来るのはゴッドライダーかゲリュオンぐらいって意味ね。
777: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8df3-pkG2 [14.8.97.224]) 2021/01/19(火) 16:44:19.82 ID:3bqvyVmg0
ゲリュオンは普通に強いでしょ
移動4に攻撃力4位、バキ物理最高倍率の技に加えて時々攻撃準備
ただ耐久力は低いから何も考えずに突っ込ませると落とされちゃうから注意
移動4に攻撃力4位、バキ物理最高倍率の技に加えて時々攻撃準備
ただ耐久力は低いから何も考えずに突っ込ませると落とされちゃうから注意
778: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-ZFzM [121.81.116.250]) 2021/01/19(火) 16:45:57.36 ID:iWkyXvev0
ゲリュオン様は無能魔王様よりは使えるやろ
779: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a38e-0PYf [211.14.244.58]) 2021/01/19(火) 16:46:16.33 ID:g0t9y3wS0
適当にイベント周回するときはエスターク竜王トマホゲリュオンが便利だよ 敵が弱いところは貴族と蛾のが優秀だけど
780: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd03-vFl3 [49.104.34.142]) 2021/01/19(火) 16:47:32.57 ID:lSwrLcVed
ゲリュオンも完凸させてはぐメタ鎧とはぐメタ剣持たせたらHP958まで上がるから特攻させても割と生き残れる
ただしリズとアリーナエスタークミルドには近付いたらダメだ
ただしリズとアリーナエスタークミルドには近付いたらダメだ
788: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd4c-U7yY [180.221.204.45]) 2021/01/19(火) 16:51:58.82 ID:BTzLZttv0
ここの意見は所持未所持で評価分かれるから闘技場のトップ層のパーティ随時確認してるわ
使用率ダントツがデスピ・ゾーマ・リーズ
高いのがワイキン・ゲリュオン・グレイツェル
並が竜王・キラマ
闘技場基準で言うとゲリュオン強いでしょ
使用率ダントツがデスピ・ゾーマ・リーズ
高いのがワイキン・ゲリュオン・グレイツェル
並が竜王・キラマ
闘技場基準で言うとゲリュオン強いでしょ
791: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b51c-rAJ9 [210.199.230.57]) 2021/01/19(火) 16:56:08.22 ID:ngHDnv090
恐らくゲリュオンは前衛の斬り込み隊長なのに、アームライオンみたいに即死も多いから弱いって言われることが多々あるのかと。
792: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd03-vFl3 [49.104.34.142]) 2021/01/19(火) 16:56:09.62 ID:lSwrLcVed
強キャラはバギ大弱点が多いから割とゲリュオンの活躍の場は今はあると思う
バギ大弱点キャラ
ゾーマ
ビアンカ
デボラ
ミルドラース
リーズレット
ジュリアンテ
クリフト
クイーンスライム
逆にバギ耐性のあるやつ
竜王
りゅうおう
グレイツェル
アリーナ
フローラ
トマホーガー
ゾーマリーズレットに効くのは今の環境ではとても良い
バギ大弱点キャラ
ゾーマ
ビアンカ
デボラ
ミルドラース
リーズレット
ジュリアンテ
クリフト
クイーンスライム
逆にバギ耐性のあるやつ
竜王
りゅうおう
グレイツェル
アリーナ
フローラ
トマホーガー
ゾーマリーズレットに効くのは今の環境ではとても良い
795: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8df3-owdh [14.9.4.0]) 2021/01/19(火) 16:57:49.86 ID:VKdlpXL70
ワイキンの使用率みればいかにバギが闘技場で強いかわかるよな
797: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd03-rQ5L [49.96.22.235]) 2021/01/19(火) 17:00:12.10 ID:gUYoWp92d
ゲリュはジュリなしで運用できる
鉄球つけてブリザラやれんごくつければゾーマだけでなくピサロキラーになれる
鉄球つけてブリザラやれんごくつければゾーマだけでなくピサロキラーになれる
801: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d25-2Fpm [60.34.34.95]) 2021/01/19(火) 17:07:43.93 ID:hlJjgTHy0
下痢オン弱いのにこんなに評価されてて喜んでるだろうねw
強いっていってるやつは当然完凸にしてるんだよな?
強いっていってるやつは当然完凸にしてるんだよな?
803: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-MfxX [106.128.74.19]) 2021/01/19(火) 17:09:37.48 ID:khP09cWya
>>801
手持ちがゴミじゃない自慢の手持ち見せてよ
手持ちがゴミじゃない自慢の手持ち見せてよ
814: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b41-vFl3 [119.230.200.208]) 2021/01/19(火) 17:19:20.64 ID:pQCbfHbS0
>>803
見せれないほど手持ちゴミだから出せないんでしょ
見せれないほど手持ちゴミだから出せないんでしょ
806: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd03-rQ5L [49.96.22.235]) 2021/01/19(火) 17:11:05.23 ID:gUYoWp92d
>>801
ゲリュは使ったら強くて相手にいたらバギマでつれるから弱いんだと思うよ
スノドラと同系統
ゲリュは使ったら強くて相手にいたらバギマでつれるから弱いんだと思うよ
スノドラと同系統
802: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd03-A0Z8 [49.98.42.161]) 2021/01/19(火) 17:07:47.99 ID:rUepC9mWd
ゲリュオンにバギマつけたやつ頭おかしいです
805: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-ZFzM [121.81.116.250]) 2021/01/19(火) 17:10:57.17 ID:iWkyXvev0
魔王やリーズレット比べれれば落ちるけど
ウエイト50では優秀
ウエイト50では優秀
807: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-UE2c [111.239.177.59]) 2021/01/19(火) 17:11:10.15 ID:DIzIaJk1a
ゲリュオンに親殺されたやつおるな
808: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e309-MV7o [125.175.12.252]) 2021/01/19(火) 17:11:52.55 ID:V/REmWV30
ゲリュオンとかペラペラすぎて使えね
811: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a581-vYIt [112.137.83.100]) 2021/01/19(火) 17:15:45.86 ID:JPMmLqnV0
闘技場上位の人にゲリュオン弱いって評価されるなら納得するがそこら辺の雑魚に
弱いって言われても ねぇ?w
弱いって言われても ねぇ?w
813: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-2Fpm [106.128.147.34]) 2021/01/19(火) 17:18:52.84 ID:/Da5QX/ta
下痢オン射程1のストームクローで開幕1体だけ倒せても、耐久ゴミだからすぐ倒されるじゃんw
範囲もないしどこが強いの?
範囲もないしどこが強いの?
820: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adaa-SBSL [126.235.191.191]) 2021/01/19(火) 17:23:42.40 ID:x74tsXDW0
>>813
火力耐久の問題じゃなくて厄介ポジション
甘い息とか雄叫びで複数巻き込みからの行動不能の爆アドとかデボラの会心とか
取り返しのつかないコンテンツで事故要因は相手にしたくない
火力耐久の問題じゃなくて厄介ポジション
甘い息とか雄叫びで複数巻き込みからの行動不能の爆アドとかデボラの会心とか
取り返しのつかないコンテンツで事故要因は相手にしたくない
823: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b41-vFl3 [119.230.200.208]) 2021/01/19(火) 17:26:32.23 ID:pQCbfHbS0
>>813
そんな使い方してたら宝の持ち腐れだぞ
あ、そんな使い方しかできないから弱いって評価なのか
そんな使い方してたら宝の持ち腐れだぞ
あ、そんな使い方しかできないから弱いって評価なのか
836: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-IrkZ [106.129.75.4]) 2021/01/19(火) 17:38:50.68 ID:JO57f0cHa
バギ物理エースはゴッドライダーです
846: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc3-Z5af [1.66.99.123]) 2021/01/19(火) 17:50:38.89 ID:Z7wbmctld
>>836
うちのバギ物理エースはライノソルジャーです
うちのバギ物理エースはライノソルジャーです
854: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-IrkZ [106.129.75.4]) 2021/01/19(火) 17:55:11.27 ID:JO57f0cHa
>>846
ライノソルジャーさん正直あまり強くなさそうですね
ライノソルジャーさん正直あまり強くなさそうですね
880: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc3-Z5af [1.66.99.123]) 2021/01/19(火) 18:17:38.06 ID:Z7wbmctld
>>854
ええ、1凸して移動3なのが唯一の取り柄です
ええ、1凸して移動3なのが唯一の取り柄です
868: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd03-DZ00 [49.98.92.215]) 2021/01/19(火) 18:07:48.42 ID:dwqMI/dbd
>>846
こちらの物理エースはキラアマ
こちらの物理エースはキラアマ
869: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd03-DZ00 [49.98.92.215]) 2021/01/19(火) 18:08:34.23 ID:dwqMI/dbd
>>868
自己レス追加
キラアマにふうじんきり持たせる
自己レス追加
キラアマにふうじんきり持たせる
839: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-Z5af [106.128.2.86]) 2021/01/19(火) 17:44:47.79 ID:y2u7a8mea
俺の最強バギ物理はプルホークだぞ 怖いか?😎
850: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-060G [49.98.15.68]) 2021/01/19(火) 17:53:38.43 ID:WHZzvdCGd
>>839
はい。怖いです🥺
はい。怖いです🥺
857: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5c8-a0vw [210.2.208.195]) 2021/01/19(火) 17:55:53.56 ID:CvTv0rRF0
ゲリュオンは普通に有能なSだろリーズレットみたいなぶっ壊れじゃないけど
バギ物理としてはゴッドラよりも使いやすくないか?
バギ物理としてはゴッドラよりも使いやすくないか?
859: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e366-wJD8 [61.44.171.108]) 2021/01/19(火) 17:56:52.63 ID:A7MA/+9z0
ゲリュオンはなんか惜しい性能してるよな
882: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5c8-a0vw [210.2.208.195]) 2021/01/19(火) 18:20:08.07 ID:CvTv0rRF0
>>859
おたけびがローリングアタックだったら最高だった
おたけびがローリングアタックだったら最高だった
896: 名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MMab-aKPq [133.106.44.1]) 2021/01/19(火) 18:31:52.23 ID:z/eiMel7M
過小評価
下痢おん、アリーナ、エスターク
過大評価
デスピサロ、ミルドラース
下痢おん、アリーナ、エスターク
過大評価
デスピサロ、ミルドラース
コメントする